
恋愛経験が年齢と同じくらいない男性
今までは男友達と遊んでいて恋愛経験が今までずっとなかったです。
流石に世間から見たらやばいですかね。
今後モテたいと思っているんですが、そもそも女性からは恋愛対象にしてもらえるのでしょうか…。
以上のような、悩みを解決します。
本記事では、恋愛経験がない男性が今後モテていくための方法についても記載しています。
恋愛経験がないと不利かと思われていますが、焦らずに行動することで恋人を作ることに成功できるため参考にしつつ行動してみてください。
恋愛経験の無さがコンプレックスになっている人は、自信を持てるようになって行動できるようになりましょう!
恋愛経験がない男性は社会的にやばい印象を持たれるのか
結論から言うと、恋愛経験がない男性がやばいという人は少なくともいます。
昔からの結婚していない人はやばいという偏見が今も続いているからです。
しかし、逆にそんなところだけを見てやばいと思って避けてくる相手はこちらが選ばなければ問題ないのです。
様々な事情があるのに特徴の一部分だけ切り取って判別してくる人はもし関われたとしてもトラブルに発展するかもしれません。
一部の人にやばいと言われたことでコンプレックスを抱え、それで自信を失うのは悲しいことです。
男性の中には将来もしかしたら結婚したいと考え始める人もいると思います。
そこで気になるのは女性からの印象ですよね。
恋愛経験がない男性は、女性からはどう見えるのでしょうか。
女性から見たネガティブな印象について
SNS等では以下の印象があるようです。
- 感情を出さずに何を考えているかわからなくて怖そう
- 面白くなさそう
確かに昭和の時代では結婚が当たり前だったので、その当時は結婚まで行けないのは本人の問題があると言われたり、やばい人に違いないという偏見はありました。
しかし、現代では恋愛経験がないのはやばいということはなさそうです。
印象がやばいというのは話し方や態度などから総合的にみて判断されるもの。
コンプレックスになりすぎて「めんどくさい女性が悪い」みたいなことを言っていたり、愚痴や文句など言って相手のことを考えられない人はやばいという印象を持たれます。
そういったところは男女関係なく、まずは話したりしてみないとわからないところですね。
必ずしも恋愛経験がない=やばいには結びつかないので安心してください。
女性から見たポジティブな印象について
一方で以下のようにポジティブな印象を持つ女性もいます。
- 女性に慣れていない様子が見えると愛しく感じる
- 不器用だけどちゃんと大切にしてくれたらありだと言える
- チャラくないから良い印象がある
- 元カノと比較される心配がない
実際に婚活をしている女性の意見も記載しました。
ポジティブな意見を見てみると、交際経験の多さよりも大切にしてくれることが伝わることが大事なところのようです。
ネガティブな意見については会話や人間関係を構築していくうちに払拭できるものなので、まずは少しでも交流できるようにしてみるのが良いでしょう。
恋愛経験がないことがコンプレックスになっている場合の克服のために
恋愛経験がないことが影響して卑屈になっている人も少なくはないと思います。
まずは「恋愛経験がない人はやばい」といった意見を見ないことが大事です。
世間の偏見があることを感じていると、無意識にインターネット上でそれが正しいことであるような意見を見かけてしまいがちです。
確かに、そういうことを思っている女性はいるかもしれません。
そのような女性とはもし交際ができたとしてもトラブルが起きる可能性がありますし、相性が良くないと考えて大丈夫です。
偏見を持たない女性と交際していけばいいのです。
しかし、どうしても恋愛経験がないことを気にしてしまう場合もあると思います。
無理にコンプレックスを解消できなくても気にしないでください。
自分を責めることが自信の無さに繋がってしまうので、無理に無くそうと思うのは逆効果です。
コンプレックスを持っていても、今後恋活・婚活を行なって行こうと考えた時に動くことはできます。
もし女性と交際するときには女性経験がないことを無理に話さなくても良いと思います。
女性側が聞いてきたら、「今まで自信がなくて話せなかったんだけど…」と枕詞をつけて話すくらいで問題ありません。
コンプレックスに感じて女性との接触を避けてしまうと余計に拗らせてしまう原因に。
下記のように小さく始めてみることがオススメです。
- マッチングアプリ等のメッセージのやり取りを行ってみる
- 友人の知り合いの女性を交えて会話をしてみる
恋愛経験がなかった男性が女性にモテるための方法5点
実際に恋愛経験がなかった男性がモテるためにはどうしたら良いかについては下記の通りです。
清潔感と身だしなみを整えること
まずは清潔感と身だしなみを整えることが大事です。
清潔感は意外にも他の人から見られています。
女性は清潔感がない男性のことを無意識に恋愛対象から外すこともあるくらいなのです。
恋活、婚活に動き始めてモテたいと考えたのであればぜひ美容院に行ってみましょう。
見た目では髪の毛が1番変えやすい部分なのですぐ変えられるものは変えてみるのがオススメです。
美容院に行くのは緊張すると思いますが、無理に話す必要もないので要望だけ伝えたら大丈夫です。
美容師の方もプロなので1番似合う髪型にしてくれます。
ファッションに関しては白または無地カラーシャツとズボンなど、シンプルな服装を選んでみてください。
雑誌のモデルやアイドルなどのファッションを真似るように無理におしゃれになる必要はありません。
柄物の服はハードルが高いものなので避けるのが無難です。
選ぶのが難しければファッションを取り扱っている店舗で何が自分に似合いそうかを聞いてみるのが良いでしょう。
どうしても選ぶのが難しければレンタルファッションのサービスを覗いてみて利用するという手もあります。
焦らないこと
普段から焦らないことが大事です。
堂々とゆったりと行動、ゆっくり喋ることを心がけましょう。
ゆったりした印象があると優しそう、または自信があるように見えます。
早口で喋ったり、行動に落ち着きがないと余裕がない印象を持たれてしまいます。
焦っているように見えると相手の女性も緊張してしまい、楽しい思い出というよりは気まずい思い出の方が強くなってしまいます。
女性は安心を求めているので見ていて心がザワザワする気持ちになると、無意識に恋愛対象外として見るように…。
会話が途切れて無言になるのは怖いと思います。
休憩の意味でもあるので女性と会話をするときに無言になっても大丈夫です。
コミュニケーション能力を高めること
日頃から友人や家族などと話す時に以下のことを意識してコミュニケーションを取るようにしましょう。
- 否定から入らない
- 相手の話を聞く側に回ること
- 相手の言葉に被せて言おうとしない
否定から入らない
否定から入らないことはとても大切なことです。
男女関係なく、何でも否定されるとひどく傷つきます。
よく使いがちな「いや」「でも」がつくワードを最初に言うと否定的な意味合いに聞き取られてしまうのです。
もし違う意見が言いたいときは1度受け止めてから自分はどう思うかを伝えるようにしてみましょう。
最初に否定から入るよりは少し和らいだ話し方になっています。
相手の話を聞く側に回ること
会話を弾ませるために基本的に相手の話を聴く側に回りましょう。
相手は話を聞いてもらいたいという気持ちがあるので、インタビューをする側に回ったつもりで質問をしてみてください。
ポイントは「yes」か「no」で終わる質問にならないように質問をすることです。
一生懸命に質問してくれると、話しかけてもらえている側としては嬉しくなります。
会話は1人でやるものではなく2人でやるものです。
もし相手が「yes」か「no」で終わるような回答にしようとしてくる場合は相性があまり良くないのかもしれません。
相手の言葉に被せて言おうとしないこと
会話のキャッチボールに応えようと必死になりすぎて被せてしまいがちですが焦らずに話しましょう。
被せてしまうと相手が話したいことを切ってしまう可能性があります。
「相手が話し終わったな」と思った2秒後くらいに返事をすることが大事です。
返事で話す時だけだと物足りなさがあるので、話している時に頷いたりして聞いていることはアピールしてください。
遊びや話すときに自発的に誘う側に回ること
もしあなたのことが気になる女性がいたとして、あなたから自発的に誘わないのは勿体無いと言えます!
遊ぶ誘いや連絡など送ってもらいたいと思う女性は多いからです。
たとえあった時に仲良くしたり、楽しそうに反応していても女性側は「こちらから誘ってばかりで本当に私といて楽しいのかな」と不安になります。
もちろん男性と女性は関係なく、お互いが誘い合う形になるのがベストです。
メッセージツールを使ったやりとりをこちらから送ったり、さりげなくデートに誘うなどしてみてください。
女性の気持ちを考えて大切にすること
とにかく相手が傷ついたと反応したり、相手の反応が微妙なものだと思ったらすぐに謝ることが大事です。
男友達と同じノリで話すと相手は傷つける可能性があります。
たとえば軽く小突ったり、揶揄うみたいな感じです。
実際に仲が良かったのにそれがきっかけで疎遠になり、交際に進む前に自然消滅した男性もいました。
LINEも面倒くさがって返信せずに既読で終えるなどすると女性は返信を待っていたのに…とショックを受けることがあります。
ここまで見ると「接するのってめんどくさいな…」と思うかもしれません。
女性の気持ちを考えて動くことがモテることに繋がるので意識してやってみてください。
でも、完全に相手の気持ちを考えて完璧にするのは難しいですし、経験しないとわからないことも多いですよね。
女性との対人関係では失敗することは多いです。
失敗しても問題ないのですが、その後の行動が1番大事になります。
まずはしっかり悪かったことを謝る。
その後に接している時にだめなところは何なのか、言い方はどうしたら良いのか学びつつ次に活かせば大丈夫です。
傷つけてしまったら同じことは繰り返さないで女性の気持ちを大切にしましょう。
恋愛経験を作るための方法3選
恋愛経験を作るための方法について紹介していきます。
方法については以下の通りです。
- 周囲の人から紹介を受ける
- マッチングアプリを使う
- 街コンに参加する
周囲の人から紹介を受ける
婚活を始めたての時は周りの人に異性を紹介してもらうのも1つの手です。
友人や信頼できる人の周りにいる人は似たような性格の人なので仲良くなりやすい傾向があります。
周りの人に「恋人作りたいから紹介して欲しい」と言うのは緊張しますよね。
しかし、そういうことを言うのは恥ずかしいことではありません。
周りに公言しておくと良い人も寄ってくる可能性があります。
勇気を出して信頼できる人にだけでも言ってみましょう。
マッチングアプリを使う
直接会話をするのが怖い、対話ができるか不安な場合はマッチングアプリでメッセージを送り合うのがオススメです。
いきなり婚活を始めて結婚相談所に行くのはハードルが高いですよね。
しかもマッチングアプリの場合は数千円程度で済むのでお金の面もそこまで心配する必要はありません。
アプリによっては何かサポートが欲しければアプリ内スタッフに相談できます。
複数人のアカウントを運用している人がいることや、婚活目的ではない人がいること、なりすましなど不安がありますよね。
今は本人認証を行わないといけないマッチングアプリもあるのでそこについては安心してください。
不安な人はそう言った認証システムを使っている婚活アプリを選ぶと良いでしょう。
また、有料なアプリの方がアプリ内の治安は良いといえます。
街コンに参加する
1対1の2人だけの空間が怖い場合は街コンに参加してみましょう。
友達から始めたい人、趣味の合う人と出会いたいというのに向いています。

恋愛経験が年齢と同じくらいない男性
街コンで1人ぽっちになるんじゃないか…
そういう不安があると思います。
街コンの場合はスタッフがいるのでサポートに入ってくれるので2人で話すように仕向けてもらえるんです。
1人だけであぶれて誰とも会話することがなく終了することがないように工夫されています。
アプローチしたくても勇気がない場合もスタッフの人に相談してみてください。
まとめ:恋愛経験がない男性はやばいわけではないので悩みすぎないこと
この記事では恋愛経験がない男性がやばいかについての評価とモテるための方法について紹介しました。
恋愛経験がなくても、今後恋活・婚活をしていきたいという人は適切に行動していくことで成功した結果に繋げられます。
どうしてもコンプレックスを抱えてしまっていると行動できずにとても悩んでしまいますよね。
もし解決しない悩みがあればこちらのブログの問い合わせに相談しても大丈夫です。
また、他の記事も参考にしてみてくださいね!